NEXCO試験方法 第7編 トンネル関係試験方法 平成29年7月

NEXCO試験方法 第7編 トンネル関係試験方法 平成29年7月

販売価格1,731

在庫あり

商品コード
592
媒体・サイズ
紙書籍 A4版
ISBN
86253-592-4
この商品についてお問い合わせ
  • 詳細情報
  • 目次

詳細情報

NEXCOが施工及び管理する道路の調査、建設及び維持修繕にかかわる土質関係試験についての基準です。品質管理の基準はありません。

目次

試験法   701    1992       吹付けコンクリートの初期強度試験用供試体の作り方
試験法   702    1992       吹付けコンクリートの初期強度試験
JGS    3731   2005       ―NEXCO 試験法条件
 ロックボルトの引抜き試験方法
試験法   706    2017       継目強度試験方法
試験法   707    1992       加圧検査試験方法
試験法   708     1992       負圧検査試験方法
試験法   709    1992       手動溶着接合部検査試験方法
試験法   709    1992       手動溶着接合部検査試験方法
試験法   710    1996       高密度ポリエチレン管偏平強度試験方法
試験法   711    1997       裏面排水材耐圧強度試験方法
試験法   713    2010       ロックボルト工長さ検査試験方法
試験法   714     1997       タイル接着強度試験方法
JGS    3421   2005       ―NEXCO 試験法条件
 点載荷試験機を用いた岩片の強度試験方法
試験法   716     1997       針貫入試験による軟岩の強度推定方法
試験法   717     1997       地山試料試験の岩石供試体の作り方
試験法   718     1997       岩石の密度・含水比・飽和度・有効間隙率・吸水率試験方法
試験法   722     1997       岩石の浸水崩壊度試験
試験法   723     1997       岩石の膨潤度試験方法
試験法   724     1997       岩石の陽イオン置換容量の測定方法
試験法   725     1997       岩石のX線粉末回折による鉱物の測定方法
試験法   726     2009       空気圧式ピン貫入試験
試験法   728     2001       高規格鋼アーチ支保工材料のひずみ時効試験
試験法   729     2011       裏面緩衝材の貫入抵抗試験方法
JSCE-G            552     2007       ―NEXCO 試験法条件
 維持補強覆エコンクリートの曲げ靭性試験方法
試験法   732     2017       トンネル内装材料の表面反射率洗浄回復確認試験方法
試験法   733     2008       中流動覆エコンクリートの加振変形および充填性試験方法
試験法   734     2011       トンネルはく落防止用繊維シート接着工の押し抜き試験方法
試験法   735     2011       トンネルはく落防止用繊碓シート接着工の湿潤接着強さ試験方法
試験法   736     2011       トンネルはく落防止用繊維シート接着工の温冷繰返し接着強さ試験方法
試験法   737     2011       トンネルはく落防止用ネットエ等法の引き抜き試験方法
試験法   738     2011       トンネル補修材料の延焼性試験方法

試験様式

試験法   702     様式701       吹付けコンクリートの初期強度試験
JSCE-F            563     様式702       吹付けコンクリート(モルタル)のはね返り率試験方法
JISA      1108   様式703       吹付けコンクリートの圧縮強度試験法
JGS    3731   様式704       ―NEXCO 試験法条件
 ロックボルトの引抜き試験方法
試験法   706     様式705       継目強度試験
試験法   707     様式706       加圧検査試験
試験法   708     様式707       負圧検査試験
試験法   713     様式708       ロックボルト工長さ検査試験
試験法   714     様式709       タイル接着強度試験
JGS    3421   様式712       ―NEXCO 試験法条件
 点載荷試験機を用いた岩片の強度試験方法
試験法   716     様式713       針貫入試験による軟岩の強度推定方法
試験法   718     様式714       岩石の密度・含水比・飽和度・有効間隙率・吸水率試験方法
JGS    2521   様式715       岩石の一軸圧縮試験方法
JGS    2110   様式716       パルス透過法による岩石の超音波速度測定方法
JGS    2531   様式721-1       岩石の三軸圧縮試験方法
     ~2534   様式721-2       岩石の三軸圧縮試験方法
試験法   722     様式717       岩石の浸水崩壊度試験方法
試験法   723     様式718       岩石の膨潤度試験方法
試験法   724     様式719       陽イオン置換容量(CEC)測定方法
試験法   725     様式720       岩石のX線粉末回折による鉱物の測定方法
試験法   726     様式726-1       ピン貫入試験による吹付けコンクリートの強度試験
試験法   726     様式726-2       空気圧式釘打ち機の検定
試験法   729     様式729       裏面緩衝材の貫入抵抗試験
JSCE-G            552     様式730-1       ―NEXCO 試験法条件
 維持補強覆工コンクリートの曲げ靭性試験
JSCE-G            552     様式730-2       ―NEXCO 試験法条件
 維持補強覆工コンクリートの曲げ靭性試験
JSCE-F            554     様式731-1
  -2003      
鋼繊維補強コンクリートの鋼繊維混入率試験方法(洗い分析試験方法)
JSCE-F            554     様式731-2
  -2003      
鋼繊維補強コンクリートの鋼繊維混入率試験方法(洗い分析試験方法)
試験法   732     様式732       トンネル内装材料の表面反射率洗浄回復確認試験方法
試験法   733     様式733
  -2008      
中流動覆工コンクリートの加振変形および充填性試験
試験法   734     様式734-1       トンネルはく落防止用繊維シート接着工の押し抜き試験方法
試験法   734     様式734-2       トンネルはく落防止用繊維シート接着工の押し抜き試験方法
試験法   735     様式735       トンネルはく落防止用繊碓シート接着工の湿潤接着強さ試験方法
試験法   736     様式736       トンネルはく落防止用繊維シート接着工の温冷繰返し接着強さ試験方法
試験法   737     様式737-1       トンネルはく落防止用ネット工法等の引き抜き試験方法
試験法   737     様式737-2       トンネルはく落防止用ネット工法等の引き抜き試験方法
試験法   738     様式738       トンネル補修材料の延焼性試験方法